-
敏感肌や子どもが使えて石鹸で落ちる日焼け止めは?ラピスラズリのLLサンスクリーンがおすすめ
敏感肌でも使えて石鹸で落ちる日焼け止めはないのかな…。 ラピスラズリのLLサンスクリーン は子どもも使えるほど優しい処方で、石鹸で落とすことができます! 真夏に限... -
ワンオペお風呂あがりのスキンケア|LLオールインワンセラムで簡単保湿
オールインワンスキンケアは、やめたほうがいい。 こんな言葉を聞いたことがある人はいませんか。 保湿や美容効果が低いべたつきやすいその日の肌にあったお手入れが難... -
キッチンに子どもの踏み台は不要!無印良品の頑丈収納ボックスで代用可能
子どもの踏み台は必要だけど、一時のためだけに買いたくないなぁ…。 踏み台は、無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスで代用可能です! わが家には子ども用踏み台が... -
レビュー|後悔なし!おすすめしたい、木製でかわいいおままごとキッチン
おままごとキッチンをプレゼントしたいけど、多すぎて決められない…。 2歳の娘も毎日遊んでいる、ユメカ・インテリアのままごとキッチンがおすすめです! おままごとキ... -
石鹸オフコスメ|泡立てない石鹸で簡単ラクにメイクオフ!
石鹸落ちコスメは気になるけど、石鹸を泡立てるのが面倒…。 泡立て不要の石鹸で、ラクに石鹸落ちコスメを落とすことができます! 石鹸落ちコスメは、洗顔料では落ちませ... -
手帳歴15年以上のわたしが考える、ママが手帳を使うメリット
今日はママが手帳を使うメリットについてお話します。 わたしは大学生くらいから紙の手帳を使うようになり、その習慣はママになった今でも続いています。 専業主婦で在... -
DWE経過報告|第一子息子が3歳でできるようになったことまとめ【PR】
2021年12月に息子が4歳になりました! わが家では、息子が1歳の時に「ディズニー英語システム(以下DWE)」を購入しています。 つまり息子がDWEを使うようになって、丸3... -
こぐま社から無料でお誕生日はがきをもらう方法|しろくまちゃんのほっとけーき
『しろくまちゃんのほっとけーき』の絵本が有名なこぐま社から、誕生日カードが届くサービスをご紹介します。 以前『こぐまちゃんありがとう』を購入すると、こぐま社宛... -
一緒に寝てる人を起こさない目覚まし時計を紹介!子どもを起こさない振動式目覚まし時計
一緒に寝てる人を起こさない振動式目覚まし時計を紹介します。 子どもより早く起きたいけど、アラームの音で子どもが一緒に起きてしまう… わたしは第一子が生まれてから... -
【体験談】WWK・こどもちゃれんじEnglishよりDWEを選んだ理由【PR】
今日は、ディズニー英語システム(以下DWE)を購入した理由についてご紹介します。 わが家では2018年、第一子が1歳の頃に、DWEを正規購入しています。 DWEはとっても高...