【知らないと損】登録無料でオトクにベビー用品が買える→ Amazonらくらくベビーはこちら

水泳帽の名前はどこに書く?にじまない書き方やゼッケンの付け方を解説

当ページのリンクではアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

水泳帽の名前はどこに書くのか、にじまない書き方やゼッケンの縫い付け方についてご紹介します。

学校から水泳帽の名前の書き方を指定されない場合、どこにどうやって書いたらいいのか悩む人もいますよね。

  • 水泳帽の名前はどこに書くのが一般的?
  • 名前をマーカーで書くとにじむ!にじまない方法はある?
  • 水泳帽に名前を書く場所がないときはどうしたらいい?
  • 水泳帽には、どんなゼッケンを選ぶといいの?

水泳帽の中には、名前が書けるタイプと名前が書けないタイプがあります。

わたしも息子用に水着・サンシェード・水泳帽の3点セットを買ったときに、届いた水泳帽に名前を書く部分がなく困った経験があります。

この記事で分かること
  • 水泳帽の名前は、正面にハッキリと分かりやすく書くのが一般的
  • 布用マーカーで、少し濡らした場所に名前を書くとにじみにくい
  • 水泳帽に名前を書く場所がないときは、ゼッケンをつけるのがおすすめ
  • 水泳帽につけるゼッケンは、伸びる伸縮タイプを使う

この記事では、水泳帽の名前の書き方について詳しく解説しています。

しっかりポイントを押さえて名前を記入して、安心安全に水遊びやプールを楽しみたいですね。

目次
スポンサーリンク

水泳帽の名前はどこに書く?

水泳帽の名前は「正面に大きく書く」のが一般的です。

ですが中には学校や園で書き方を指定される場合もあるので、事前に学校からの指示がないか確認しておくといいですね。

水泳帽を園や学校で使うときは、安全のためにも先生や大人に一目で誰なのかわかりやすくしておくことが大切です。

指定の水泳帽ではない場合、名前が記入できる水泳帽子を購入するといいですよ!

正直わたしは、大きく名前書くのってダサくてイヤだなと思います^^;

ですが安全の方が大事です。

名前をどこに書くか迷う人やネイビーなど濃い色のキャップを選びたい人は、名前が書ける水泳帽を購入するといいですね。

▼ゼッケンを縫う手間がなくてラクチン♪

>>楽天市場で名前が書ける水泳帽を見てみる

水泳帽の名前、にじまない書き方はある?

水泳帽や体操服のゼッケンに名前を書くとき、インクがにじんで困ることがありますよね。

水泳帽の名前をにじませない対策として、2つ方法があります。

水泳帽の名前をにじませないための対策
  • 布用やにじみにくく洗濯に強い名前ペンを使う
  • 先にゼッケンや水泳帽の名前を書く場所を濡らして書く

わたしはゼブラの名前書き専用マーカーを使っています。

▼【リピ買い中】洗濯に強くて、しっかり濃く書けるのでお気に入りです♪

ただしいくらにじまないマーカーを使っても、布との相性でにじむときはにじみます。涙

そんなときは、記入する部分を濡らしてから記入するのがコツです。

書く場所を濡らすことで先に水分がしみ込んで、ペンがしみ込まずにじみにくくなります。

わたしもやってみましたが、本当ににじまず名前が書けました^^

濡らしすぎるとうまくいかなかったりするので、霧吹きを使うといいですよ。

先に書く場所を濡らす方法は水泳帽だけでなくゼッケンや上履き靴でも使えますので、ぜひやってみてくださいね。

スポンサーリンク

水泳帽に名前を書く場所がないときは、ゼッケンをつけて書くのがおすすめ

名前を書く場所がない水泳帽の名前は、名前を書いたゼッケンを縫う方法があります。

水泳帽 ゼッケン 名前

ゼッケンを縫い付ける手間はありますが、直接名前を書かないメリットがたくさんありますよ。

水泳帽にゼッケンで名前をつけるメリット
  • 間違えてもゼッケンを付け直せる
  • 水泳帽を下の子に使い回せる
  • 名前を書く大きさを好きに調整できる
  • 名前の書きづらい濃い色の水泳帽でも、名前をハッキリ書ける

ゼッケンで縫い付ければ、濃い色の水泳帽でもハッキリと名前を書くことができます。

しかも水泳帽を下の子に使いまわしたり、間違えたときにカンタンに書き直せるので安心ですね。

スポンサーリンク

水泳帽の名前がにじまないゼッケンはある?

水泳帽に縫い付けるゼッケンを購入するときは、伸びる素材のゼッケンを選ぶといいですよ。

水着に使えるタイプなら、頭の大きさに合わせて伸びる水泳帽のゼッケンとしても安心して使えます。

好きな大きさに着れるゼッケンを選べば、水泳帽の大きさに合わせて好きに調整できますね。

ゼッケンに名前を書くのがめんどくさい!という人は、文字入れしてくれるゼッケンを選ぶと時短になって便利です。

アイロンで接着できるタイプですが、水泳帽は縫い付けが推奨されています。

体操服にも使えるので、余分に注文しておくと体操服のサイズ変更のときもラクチンですよ♪

わたしは学年が変わるたびに体操服に手縫いでゼッケンをつけていますが、ハッキリ言ってめちゃくちゃ面倒です。

春休みには、上下・長袖半袖・兄妹2人分の体操服のゼッケンをつけるのに、数日かかりました^^;

これなら名前を書いたり縫い付ける手間がないので、時短になって助かりますね。

スポンサーリンク

水泳帽のゼッケンの縫い付け方は?

水泳帽にゼッケンをつけるときは、ミシンより手縫いのほうがカンタンです。

縫い始めは縫い終わりは、水泳帽の分厚い部分になるようにゼッケンを当てるといいですよ。

水泳帽の薄い部分から縫い始めると、メッシュから縫い始めと縫い終わりの玉結びが抜けてしまうことがあります。

水泳帽は伸びるので、縫う時の糸には余裕を持たせておくといいですね。

糸の色はゼッケンの色に合わせると、水泳帽をかぶったときに目立たなくて自然です。

裁縫が苦手でゼッケンを縫うのはやっぱりイヤという人は、最初から名前が書けるキャップを選ぶことをおすすめします。

▼ゼッケンを縫う手間がなくてラクチン♪

>>楽天市場で名前が書ける水泳帽を見てみる

水泳帽の名前の書き方についてのまとめ

水泳帽の名前の書き方やにじまない方法、ゼッケンの付け方についてご紹介しました。

  • 水泳帽の名前は、正面にハッキリ分かりやすく書くのが一般的
  • 布用マジックペンや、書く前に少し濡らすとにじみにくくなる
  • 名前が書けない水泳帽には、ゼッケンをつける方法がある
  • 水泳帽には伸びるタイプのゼッケンが最適

一番カンタンなのは、名前が書ける水泳帽を選ぶことです。

濃い色の水泳帽を使うときや下の子に使いまわしたいときは、ゼッケンで縫い付けるのもいいですね。

なかには園や学校で名前の書き方が指名されている場合もあるので、事前に確認してから試してみてください。

暑い夏も、安心安全に水遊びやプールを楽しんでくださいね!

▼ゼッケンを縫う手間がなくてラクチン♪

>>楽天市場で名前が書ける水泳帽を見てみる

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

目次