【知らないと損】登録無料でオトクにベビー用品が買える→ Amazonらくらくベビーはこちら

幼稚園の夏休みが辛い!毎日何する?ワンオペ2児ママの乗り切り方

当ページのリンクではアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

幼稚園の夏休みが長い…。暑い中毎日子どもとどうすごしたらいいんだろう?

幼稚園にはがっつりある長期休暇。

夏休みは1ヶ月以上あります。

1日3回の食事、朝から晩まで元気な子どもの相手、その合間に家事…幼稚園ママたちの中には始まる前からげっそりしている人もいるのではないでしょうか。

今日は夏休みが憂うつな幼稚園ママのために、ワンオペ育児でも夏休みを乗り切るコツをご紹介します。

夫は単身赴任中・両実家からのサポートなしで、4歳男の子と2歳女の子の子育て経験あり!。ラクに楽しく暮らすことにはそこそこ自信があります!

子どもたちが家でも楽しく遊べるグッズや、家事をラクできるサブスクなどを取り入れて、「今年の夏休みも楽しかった!」と思える長期休暇を過ごすお手伝いができれば嬉しいです。

目次
スポンサーリンク

子どもと24時間一緒の夏休みを乗り切るためのポイントは3つ!

まず、幼稚園の夏休みをラクに楽しく乗り切るためのポイントは3つです。

  • ラクできるところはラクしよう
  • 生活リズムはできるだけくずさない
  • 準備は万全!それでもうまくいかないときは自分のごきげんが最優先

大前提|ラクできるところはラクしよう

まず大前提として、ラクできるところはラクしましょう。

毎日子どもが家にいるので、普段子どもがいない時間に家事をしている人は、

ご飯を作る時間がない!掃除も洗濯もできてない!もう無理!!

とパニックになるかもしれません。

自分を追い詰める前に、手間を抜けるところは抜きましょう

旦那さんや家族に頼れる人は頼るもよし。

外注できる家事を外注するもよし。

ママが笑っていられる毎日が、子どもにとっても楽しい毎日になります。

ラクするためのサービスも後ほど紹介しますね!

生活リズムはくずさない|わが家の1日のスケジュールを紹介

夏休みはつい「明日もお休みだからちょっとくらい寝るのが遅くなってもいいか」と、どうしても生活リズムが崩れがち。

そんなときでもなるべく普段の生活リズムをくずさない、もしくは2、3日以内に生活リズムを戻すことを心がけるのがポイントです!

わが家では朝は外遊びで思いっきり遊び、昼はおうちでまったり過ごすスケジュールにしています。

必要な買い出しや外出があれば、午前中にでかけるのがポイント

午後だと下の子のお昼寝とかぶったり、車や自転車で外出する時の揺れでうっかり夕寝をしてしまうリスクがあります。

必要な用事は午前中に済ませておくのがベストです。

わが家のタイムスケジュール

子どもたちママ
5:00〜子どもが起きるまで睡眠自由時間
6:00〜7:00起床子どもとハグ・朝食準備
7:00朝食朝食・身支度
8:00着替え・遊び・DVD朝食片付け・掃除・洗濯
(洗濯を回している間に他の家事をする)
9:00外で水遊び子どもを見守りながらtodo・自由時間
12:00お昼ご飯お昼ごはん準備・食事・片付け
13:00室内遊び・昼寝寝かしつけ・自由時間
15:00おかし休憩
15:30室内遊び室内遊び
17:00夕食準備
18:00夜ご飯夜ご飯
19:00はみがき仕上げ磨き・キッチン片付け
19:30お風呂お風呂・お風呂掃除
20:30絵本タイム絵本タイム
21:00就寝就寝

21時就寝はマスト!ママの自由時間もがっつり確保してます!

多少スケジュールがずれても、起床時間、就寝時間、夕飯準備時間はなるべくずらしません

真夏は暑いので、散歩や公園に行きたい時は、夕食準備を早めにしてから夕方外へ行くようにしています。

準備は万全!それでもうまくいかないときは自分のごきげんが最優先

すべてにおいてしっかり準備をしたのに、それでもうまくいかないときもあります。

そんなときは、仕方ない。そんな日もあります。

どんなに万全に準備をしても、うまくいかない。そんな日もあると割り切り、自分のごきげんを最優先しましょう。

スポンサーリンク

おすすめの午前中の過ごし方|真夏の外遊びは水遊びが最強!

午前中はとにかく体力を使う遊びで元気いっぱい過ごします。

真夏は暑いので、わが家では毎日自宅プールや水鉄砲で水遊びざんまいです。

水遊びを充実させたい!!と思い、ウォーターテーブルも購入しました。

ウォーターテーブル 水遊び 夏休み

ウォーターテーブルは組み立て式の水遊びができるおもちゃで、毎年販売されていますが即完売で、「買えなかった〜!」と声の声が続出している商品です。

これがもう大正解!!!!!!

子どもたちは夢中で遊び続けます。

まずテーブルのところに水をためるのですが、プールのように大きくないので、すぐ水がいっぱいになります。

そのためた水をバケツですくって上から流し、その水が下に流れる仕組みなので、プールに比べて格段に少ない水で、エンドレスで遊べます。

わたしはお庭でしましたが、それほど大きくないのでベランダでも大丈夫です。

庭もベランダもない人は、室内でブルーシートをひいて遊んだという口コミもありました。※ただし後片付けは大変そう

子どもたちが水遊びをしている間、わたしは室内の窓際で見守りながら、ネットで買い物したり読書をしたりして過ごしますよ。

>>ウォーターテーブルの口コミレビューについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。

日差しガードつきで安心のプール。ガードは外して使うこともできて便利です!

おすすめの午後の過ごし方|子どもも大人も楽しい室内遊び

いっぱい遊んだ!ごはんも食べた!満足!

午後はさらに暑くなるので、家の中でゆっくり過ごします。

ここでまた遊びすぎると、魔の夕寝に突入する可能性があるので、注意です。

わが家で人気の室内遊び

  • 粘土遊び
  • 砂遊び
  • ブロック遊びや積み木遊び
  • おままごと
  • ピタゴラスイッチ
  • こどもちゃれんじ
  • 絵本
  • お絵描き
  • 空き容器での工作
  • お菓子作り・夕食作りのお手伝い

その中でも特におすすめなのが、

  • こどもちゃれんじ
  • 知育玩具(レゴデュプロやラキュー、ピタゴラスイッチ)
  • 絵本

です。

【夏休み特大号】こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじ2ヶ月から入会可能なので、夏の間だけの受講で退会することもできます。

うちの子がもらえる付録はどんなのだろう?

と思う人は、まず資料請求で確かめることができます。

こどもちゃれんじでは、年少のほっぷコースから、スマホやタブレットでできるデジタルワークが始まります。※別料金不要

デジタルワークも併用すると、

  • 子どもがすすんでワークに取り組むことができる
  • ワーク教材内容を何度も復習できる
  • 小学校入学に向けて、勉強する習慣が身につく

と、メリットづくし。

長い夏休みに何度もデジタルワークで復習することができるので、こどもちゃれんじが気になっていた人は、夏の特大号で入会するのがおすすめです。

知育玩具|レゴデュプロやレゴ、ラキュー

レゴデュプロ

わが家的3歳で買ってよかったおもちゃNO.1のレゴデュプロ

購入当初は、すぐに普通のレゴに移行して遊ぶ時期は短いんじゃないか…と心配していましたが、まったくそんなことはありません。

年中になったいまでは普通のレゴも購入していますが、レゴデュプロもレゴもどちらも毎日のように遊んでいます。

うちの子の場合は、レゴデュプロとレゴを組み合わせることは少なく、

  • 大きいダイナミックなものを作りたいとき→レゴデュプロ
  • 小さい細々したものを作りたいとき→レゴ
  • ロボットを作りたいとき→こどもちゃれんじのいろかたちブロック

と、3種類を使い分けて遊んでいます。

こどもちゃれんじのいろかたちブロックは、レゴデュプロにはない丸があります!

こどもちゃれんじ いろかたちブロック

3種類もブロックいらないんじゃない?と思うかもしれませんが、

  • できた作品は満足するまで飾っている
  • 兄妹それぞれが遊ぶ
  • ブロックによってで作りたいものが違う

ので、いろんな種類のブロックがあってよかったです。

新しいブロックを買ったら他のを使わなくなった、ということはありませんでした。

細かい作業が好きな子には、7種類のパーツを使って立体模型を作るラキューもあります。

ラキュー

子どもにとって「ちょっと考えたらできる!」レベルのブロックを用意すると、子どもも楽しんで遊びだしますよ。

知育玩具|ポーネルンドのピタゴラスイッチ

ボーネルンド ピタゴラスイッチ クアドリラ・ツイスト&レールセット

レゴに並んでボーネルンドのピタゴラスイッチもおすすめです。

4歳くらいであれば、すぐに自分で考えて組み立てることもできるようになります。

ピタゴラスイッチは大人でも楽しめますし、なにより大作が完成したときの達成感があります。

わが家ではボーネルンドのピタゴラスイッチを購入しましたが、

  • 木製
  • 日本製
  • 後からパーツを買い足すことができる
  • カーブするパーツがあって、遊びの幅が広がる

と大満足です!

お値段がネックでしたが、クリスマスや誕生日以外おもちゃは買わないので大奮発です!

木製以外では、お値段控えめで口コミ評価◎なくもんのピタゴラスイッチが候補でした!

キュボロも人気です。

絵本|Amazon Kindle Unlimitedならいつでもどこでも楽しめる

実は絵本も対象になっているAmazon Kindle Unlimited

スマホやタブレットからでも読めるので、お出かけ先や移動中の絵本タイムに最適です。

ついでに自分も読書を楽しめる・・・・!

新規登録は30日間無料で、無料期間内に解約することも可能なので、夏休み限定で加入するのもいいですね。

スポンサーリンク

家事をラクする|助かるサービスを利用しよう!

やってもやっても終わらない家事…どうやって手を抜いたらいいんだろう…?

買い物・料理・掃除のどれかひとつ手を抜くだけで格段にラクになりますよ!

買い物や食事はネットに頼る

子連れの買い物は疲れるので、夏の間だけでも、生協の宅配やネットスーパー、宅配弁当に頼りましょう!

でもネットスーパーって割高じゃない?

確かに近所のスーパーよりは割高なものが多いですが、子どもを連れて買い物に行くと、

  • 子どもを連れて歩きながら、買った荷物も持たなければいけない
  • 子どもにねだられて本来買う予定じゃなかったものまで買ってしまう
  • 子どもの相手をしながらなので、本当に必要か判断している余裕がなく、つい買いすぎてしまう

と、結局はネットで買い物するより余計なものを買いすぎてしまうことがあります。

ネットで買い物をするなら、

  • スキマ時間を利用してゆっくり買うものを検討できる
  • 本当に必要なものだけを買うことができる
  • 玄関まで運んでもらえる

と、メリットもたくさん。

特に子育て世帯の味方・Oisix(オイシックス)には、届いた野菜を使って短時間で料理できるミールキットがあります。

子どもが楽しめるキットもあります♪

Oisix
  • 子どもととりわけできるメニューが豊富
  • 包丁を使わないメニューあり
  • レシピ通りに作るだけ副菜まで完成できる

と、忙しいママたちのことを考えた素晴らしいキットです。

キットには必要な食材が入っているので、「◯◯買い忘れた〜!」なんてこともありません。

なかでもおためしセットはかなりお買い得なので、これだけでも十分ラクできますよ。

時短家電をレンタルで取り入れる

掃除が大変な人は、お掃除ロボットのルンバやブラーバを活用しましょう。

ブラーバ

わが家にはブラーバがありますが、これがとても便利です!

寝ている間や外出している間に掃除が完了するので、常に子どもがいる環境でも利用しやすいです。

ブラーバは床拭きしてくれるので、裸足で過ごす夏にも最適!

もうなにもしたくない。そんな時の味方・動画配信サービス

もうだめだ…今日は何もしたくない…

そんなときは、思い切って動画配信サービスに頼りましょう!

Amazon prime会員になれば、追加料金なしでAmazon Prime Videoを楽しむことができます。

Amazon Prime Videoドラマ、映画、アニメなどを楽しめる動画配信サービスで、スマホやタブレットでも見ることができます。

初回登録30日間無料で、無料期間終了後は月額500円(年払い4,900円)で利用できます。

dアニメストアにも加入すれば、さらにアニメ幅が広がりますよ。(月額440円)

動画配信サービスを利用したくない人は、ディズニー英語システムの無料資料請求でもらえるおためしDVDもおすすめです。

無料なのにボリュームたっぷりのDVDで、夏休みにぴったりです!

無料で英語耳を育てられる上に、さまざまなディズニーキャラクターがでてきて飽きずに楽しめるDVDになっているので、ぜひ試してみてくださいね!

まとめ|夏休みはいつか終わる。ラクして楽しく過ごそう

  • ラクできるところはラクしよう
  • 生活リズムはできるだけくずさない
  • 準備は万全!それでもうまくいかないときもあると肝に銘じる

生活リズムが崩れると子どもも体調を崩しやすいので、なるべくいつもの生活リズムを保つのが最大のコツです。

長い夏休み、とにかく完璧を目指さず、ラクして乗り切りましょうね!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

目次