levoit(レボイト)core300の口コミレビュー、音の大きさについてご紹介します。
▼米国人気ブランドlevoit core300はこちら
levoit core300の口コミレビューを調べたところ、良い口コミがたくさん見つかりましたよ。
- コンパクトでシンプルなデザインがオシャレ
- ニオイが気にならなくなった
- ホコリ取りやペットの集毛用としても使える
- 花粉に関する悩みが改善した
- 音がしずか
- 価格が家計に優しい
- お手入れがカンタン
全体的に高評価で、花粉やペット臭、料理などの生活臭の悩みが解決した!との声がたくさんありました。
口コミレビューはもちろん、空気清浄機を買うときに気になる音の大きさについてもまとめました。
levoit core300について知りたい人は、ぜひ参考にしてください。
▼花粉対策やペット臭対策としてもバツグン!levoit core300はこちら
levoit coreシリーズの違いを比較してまとめました。
levoit core200s・300・300sの違いが知りたい人は、次の記事を参考にしてくださいね。
levoit core300の口コミレビュー
levoit core300の口コミレビューをご紹介します。
良い口コミだけでなく、悪い口コミもしっかりご紹介しますね!
levoit core300の悪い口コミやデメリット
まず、levoit core300の悪い口コミやデメリットからご紹介します。
正直悪い口コミはほとんど見つからず、一生懸命探しました^^;
自分は気になるポイントかどうか、考えながら読んでくださいね。
タバコ臭は消えない
- タバコ臭改善を目的に買ったけど、あまり効果がなかった
- タバコ臭は完全には消えなかった
タバコ臭は完全に消えなかった、という口コミがありました。
タバコ臭を消したくて空気清浄機を探している人は、要注意です。
ただペット臭が気になって購入した人の多くは、ペット臭が気にならなくなった!と言っていましたよ。
使用環境やニオイの強さ、ニオイに敏感かによって感じ方は変わります。
広すぎる部屋では効果がない場合もあるので、狭い範囲から試してみるといいですね。
音が大きい
- 音が大きい
- 音が気になる
音が思ったより大きかった、という口コミがありました。
ただし音に関しては感じ方に個人差があります。
しずかという口コミも多数あったので、音に敏感ではない人はそれほど気にする必要はないと思います^^
音に関しては、赤ちゃんやペットと暮らす人も購入前に気になるポイントだと思うので、のちほど詳しく解説しますね!
思ったより大きかった
- 写真で見るより大きかった
- 卓上で使うには大きく感じた
levoit core300の大きさは、22×22×36cmです。
わたしの手を大きく開いた長さが20cmほどだったので、縦横はそれより大きいことになりますね。
さらに高さは36cmあります。
卓上で使うには、高さがちょっと高めと感じる人もいるかもしれません。
人の感じ方によっては、超小型!とは言えない可能性もあります。
ただし床置きするのではあれば、大きいとは感じないサイズ感だと思います。
理想の大きさがある人や卓上に置く予定の人は、事前にものさしで大きさをチェックしてみるといいですね。
フィルター交換ランプがつくのがはやい
- 数ヶ月でフィルター交換ランプがついた
- フィルター交換の目安は2年なのに、交換ランプがつくのがはやすぎる
フィルター交換ランプが思っていたよりはやくついた、という口コミもありました。
三角フィルター交換の目安は最長2年ですが、使用環境によってははやめの交換が必要な場合があります。
また、vecync公式サイトに次のような説明文が記載されていました。
同じフィルターを2年以上ご使用になると空気の汚れは取れませんし、嫌な臭い、さらには健康に悪影響を及ぼすおそれもあるのです。
引用:vecync公式サイト
同じフィルターを使い続けると、せっかくlevoit core300を使っていても空気の汚れは取れません。
フィルター交換の目安は最長2年なので、2年未満でもフィルター交換ランプがついたら交換することをおすすめします。
▼花粉対策やペット臭対策としてもバツグン!levoit core300はこちら
levoit core300の良い口コミやメリット
次にlevoit core300の良い口コミやメリットについてご紹介します。
levoit core300は全体的に高評価で、買ってよかった!高機能でコスパよし!と満足している声が多かったですよ。
特に多く見られた良い口コミは、次のとおりです。
- コンパクトでシンプルなデザインがオシャレ
- ニオイが気にならなくなった
- ホコリ取りやペットの集毛用としても使える
- 花粉に関する悩みが改善した
- 音がしずか
- 価格が家計に優しい
- お手入れがカンタン
ひとつずつ順番にご紹介しますね。
コンパクトでシンプルなデザインがオシャレ
- コンパクトなサイズ感がいい
- シンプルでオシャレ
levoit core300の外観がすき!という良い口コミがたくさんありました。
▼levoit core300のホワイト
▼levoit core300にはブラックもありますよ〜!
お部屋のインテリアにあわせて、好きな色を選ぶことができます。
家の家電を黒で統一したい人は、ブラックを選ぶとお部屋のインテリアになじんでくれると思います^^
ニオイが気にならなくなった
- ペット臭がきにならなくなった
- 焼肉やにんにく料理、鍋などのニオイも、すぐ解決するようになった
ニオイに関する良い口コミがたくさんありました。
ニオイに敏感な人はもちろん、ペットと暮らす人やおうち焼肉をしたい人にとっても気になるポイントですよね!
特にペットのニオイに関しては、良い口コミをする人がたくさんいましたよ。
なかには外出先から帰ってきたときに、「いつもするペット臭がしない!」と気づいた人も。
levoit core300は空気清浄機の中では価格も控えめなので、ペット臭に悩んでいる人はぜひ試してみてください。
▼外出が多い人は、スマホで操作できるlevoit core300sが便利です♪
levoit core300とlevoit core300sの違いについては、次の記事で説明しています。
ホコリ取りやペットの集毛用としても使える
- ホコリが明らかに減った
- ペットの集毛としても便利
家のホコリやペットの集毛としても便利!との口コミがありました。
ペットと暮らす人は、かわいい反面、毛の処理が大変ですよね^^;
▼levoit core300は集じん機能がある高性能なフィルターを使用していて、ホコリなどの微粒子を99.97%以上キャッチします!
プレフィルターでペットの毛を捕まえ、気密活性炭フィルタで一度キャッチしたゴミなどがフィルターから外れることを防止します。
実際口コミを見ていても、levoit core300のフィルターにホコリがしっかりキャッチされていると実感している人がいました。
ホコリやペットの毛に悩む人は、ぜひペットのそばにおいて試してみてくださいね。
音がしずか
- 音がしずか、うるさくない
- 寝室で使っても音が気にならない
音がしずか、という口コミがありました。
ペットの集毛用として使いたい人にとって、ペットが音にビックリしないか気になるポイントですよね。
▼levoit core300はサイレントモードで24dB、最大騒音値は50dBです。
騒音値の目安は、
- 30dB:ささやき声、深夜の住宅街
- 40dB:図書館、深夜の市街地
です。
音に敏感な人は、サイレントモードから試してみてください。
強めの風量にすると音が気になる人は、外出中強めに運転させてタイマーで消えるようにしておくと安心ですね。
花粉に関する悩みが改善した
- 花粉による鼻のかゆみが改善された
- 目のかゆみがラクになった
- くしゃみが減った
levoit core300を使うようになって、花粉に関する悩みが改善したという口コミがありました。
花粉って本当に辛いですよね…。
鼻のかゆみ、くしゃみ、鼻水、目のかゆみがラクになったという声がたくさんありましたよ。
levoit core300は、花粉対策できる空気清浄機を探している人にぴったりです。
軽量でコンパクトなので、普段はリビング、寝るときは寝室に持っていくこともできます。
何台も空気清浄機を買いたくない人は、levoit core300のような小型空気清浄機を買うと持ち運べて便利です。
お手入れがカンタン
お手入れがカンタンで嬉しい!という口コミもありました。
フィルター交換は、たった3ステップで完結します♪
フィルター交換の目安は最長2年で、頻繁な交換も不要です。
levoit core300は、お手入れがカンタンな空気清浄機を探している人にぴったりですよ。
価格が家計に優しい
- 高機能なのに、他社メーカーの空気清浄機に比べて安い
- お手頃価格で、初めての空気清浄機にぴったり
空気清浄機はメーカーによっては5万前後するものもありますが、levoit core300は1万円台で購入することができます。
初めて空気清浄機を買う人は、何万円もする空気清浄機を買うのは勇気がいりますよね。
まずお手頃価格で試してみたい、でも安すぎて効果がないのはいや、という人にとってlevoit core300はちょうどいい価格だと思います^^
フィルター交換も最長2年が目安で、経済的です。
空気清浄機って本当に効果があるの?という人もチャレンジしやすい価格なので、試す価値ありです!
楽天お買い物マラソンなどを利用するとさらにオトクに購入できるので、在庫切れになる前にチェックしてみてくださいね。
▼花粉対策やペット臭対策としてもバツグン!levoit core300はこちら
levoit core300の音はうるさい?
空気清浄機が欲しくても、音が気になってなかなかふみだせない人もいますよね。
そこで、levoit core300の音はうるさいかどうか調べました。
levoit core300は、サイレントモードの騒音値は24dBです。
騒音値の目安は、
- 30dB:ささやき声、深夜の住宅街
- 40dB:図書館、深夜の市街地
です。
24dBはささやき声以下なので、「しずか」といえると思います。
実際口コミを見ても、「しずか」という声が多かったですよ。
音に敏感な生き物と暮らす人の中には、動物も音が気になる様子はなさそうで安心という感想がみられました。
猫や犬、うさぎなど音に敏感な動物と暮らす人にとっても嬉しいポイントですね。
ただし風量を強くすればするほど、音は大きくなります。
音に敏感な人や動物の様子をみたい人は、サイレントモードから始めることをおすすめします。
どうしても音が気になるときは、動物と外出するときに強めに運転させたり、部屋を移動させたりするなどの対策をしてみてくださいね。
▼花粉対策やペット臭対策としてもバツグン!levoit core300はこちら
levoit core300の機能や概要
ここまでで紹介しきれなかった、levoit core300の機能や概要について説明します。
levoit core300の対応面積は20畳
levoit core300の対応面積は、20畳(35㎡)までです。
玄関やトイレはもちろん、リビング用としてもいいですね。
20畳まで対応なので、一般的なお部屋では十分満足できると思います^^
levoit coreシリーズには、対応面積18畳までのlevoit core200sも販売されています。
狭い範囲で使う予定の人は、こちらを候補に入れるのもいいですよ。
▼対応面積18畳まで!スマホで遠隔操作できるlevoit core200sはこちら
>>>levoit core200sと300の違いを比較!おすすめはどっち?
360℃吸収多層吸収ろ過フィルター
levoit core300は、360℃吸収型のフィルターが搭載されています。
360℃吸収タイプなので、置く場所を選ばないのが嬉しいですね。
フィルターは、集じん・二重除菌・脱臭の高性能一体型フィルターです。
- 気密活性炭フィルタ:一度除去されたゴミなどの微粒子がフィルターから出ないよう防止
- 強力脱臭フィルター:タバコの煙、ペット臭、玄関臭、料理臭、トイレ臭などの部屋のニオイを除去
- 除菌フィルター:ウイルス、細菌、カビ菌などを捕捉
- H13 静電HEPAフィルター:花粉、ハウスダスト、ホコリ、ダニ、バクテリアなどの微粒子を99.97%除去
- プレフィルター:ダスト、髪の毛、フケ、ペットの髪を捕捉
0.1μmの粒子でも99.97%以上浄化してくれるだけでなく、フィルターは一体型になっていて、あれもこれも交換する必要はありません。
フィルター交換の目安は最長2年ですが、口コミを見ていると2年に満たず交換ランプがつくことがあります、
交換頻度は使用環境などによっても変わるので、きれいな空気を保つためにこまめな交換をおすすめします。
花粉やニオイに強い
levoit core300は、花粉やニオイに強い空気清浄機です。
実際口コミを見ていても、花粉やペット臭に悩んでいる人、料理などの生活臭に困っている人から高評価を受けていましたよ。
▼levoit core300は、浮遊花粉アレルギー物質を99.97%以上抑えます。
大きな空気清浄機を各部屋に持ち運ぶのは難しいですが、levoit core300なら小型の空気清浄機なので持ち運びもカンタンです。
常にくしゃみや鼻水、目のかゆみで悩んでいる人は、普段はリビング、寝るときは寝室に移動させることもできて便利です。
空気清浄機の中では価格もお手頃なので、花粉症やニオイに悩んでいる人は一度試して見る価値があると思います^^
タイマー機能・チャイルドロック搭載
levoit core300は、タイマー機能が搭載されています。
タイマーは4段階で、2・4・6・8時間の中で必要に応じて自由に設定できます。

もっと細かく設定したいな…。
という人は、levoit core300sの方がおすすめです。
levoit core300sはスマホで1時間毎に設定することができるので、細かく設定したい人に便利です。
levoit core300とlevoit core300sの違いについては、次の記事を参考にしてくださいね。
>>>levoit core300sと300の違いを比較!おすすめはどっち?
▼スマホや音声で遠隔操作できる!タイマーを細かく設定できるlevoit core300sはこちら
さらにチャイルドロックも搭載されているので、ペットや赤ちゃんと暮らす家庭では誤操作防止になっても安心です。
安心安全にお部屋の空気をきれいにすることができるのも、嬉しいメリットですね。
省エネ設計
levoit core300の消費電力は、14W〜39Wです。
電気代の計算方法は、「1時間あたりの消費電力(kW)×使用時間(時間)×料金単価(円/kWh)」です。
電気代が気になる家電があったら計算してみてください^^
※1W=0.001kW
一番低い消費電力・14Wで24時間30日使い続けた場合、電気代は約10円です。※料金単価27円/kWhで計算
これはかなり省エネですよね^^
電気代も高騰しているいま、商品の値段以上に日々の電気代も気になるポイントです。
levoit core300は省エネ設計なので、家計にも優しい空気清浄機です。
空気清浄機がほしいけれど電気代が気になる…という人にもおすすめできる空気清浄機です。
交換用専用フィルター
levoit core300は、オリジナルフィルターの他に交換用専用フィルターが販売されています。
- ペット専用フィルター
- 除菌専用フィルター
専用フィルターはLevoit・COSORI 公式ストア、Amazonで販売が確認できました。※2023/01/31現在
ペット専用・除菌専用フィルターを使うことで、より悩みを解決できると思います。
ペットのニオイに悩んでいる人や除菌目的で購入する人は、交換用フィルターも一緒に購入してもいいですね。
▼花粉対策やペット臭対策としてもバツグン!levoit core300はこちら
levoit core300の口コミレビュー、音の大きさや機能についてのまとめ
levoit core300の口コミレビュー、音の大きさや機能についてご紹介しました。
levoit core300は全体的に高評価で、良い口コミがたくさんありましたね。
- コンパクトでシンプルなデザインがオシャレ
- ニオイが気にならなくなった
- ホコリ取りやペットの集毛用としても使える
- 花粉に関する悩みが改善した
- 音がしずか
- 価格が家計に優しい
- お手入れがカンタン
音に関しては個人差があるので、敏感な人やペットと暮らす人はサイレントモードから試してみると安心です。
360℃吸収フィルターなうえ、コンパクトで軽いので、卓上でも床でも使うことができるのも嬉しいですね。
特に花粉やペットのニオイ、料理などの生活臭に悩む人から「買ってよかった!」と良い口コミがたくさん集まっていましたよ。
levoit core300は花粉対策としてはもちろん、赤ちゃんやペットと暮らす人にとってもおすすめの空気清浄機です。
空気清浄機としては価格もお手頃なので、初めての空気清浄機にもぴったりですよ。
引っ越し祝いや新築祝いにもちょうどいい空気清浄機なので、自分用・贈り物用としてぜひゲットしてみてくださいね。
▼花粉対策やペット臭対策としてもバツグン!levoit core300はこちら
levoit coreシリーズの違いを比較してまとめました。
levoit core200s・300・300sの違いが知りたい人は、次の記事を参考にしてくださいね。