zuvi halo光ドライヤー有線モデルの口コミレビュー、電気代についてご紹介します。
▼zuvi halo光ドライヤー有線モデルはこちら
zuvi halo光ドライヤー有線モデルは、普通の熱風式ドライヤーと違い、光と温風で乾かす最先端のドライヤーです。
光ドライヤーって本当にしっかり乾くの?と半信半疑でしたが、良い口コミがたくさんありましたよ♪
- 髪が乾くのが速い
- 頭皮までしっかり乾く
- 髪がサラサラ・しっとりまとまる
- 夏でも暑くならず快適
中には「もう他のドライヤーは考えられない」という人も!
最先端だからこそ気になる、口コミや電気代について詳しくまとめました。
家計に優しく、低温で低ダメージのドライヤーを探している人は、ぜひ参考にしてくださいね。
zuvi halo光ドライヤー有線とコードレスの違いについては、次の記事でご紹介しています。
▼一年中快適に使える!zuvi halo光ドライヤー有線モデルはこちら
zuvi halo光ドライヤー有線モデルの口コミレビュー!
zuvi halo光ドライヤー有線モデルの口コミレビューをご紹介します。
光ドライヤーって最先端すぎてどうなの?と思いましたが、めちゃくちゃ良い口コミがたくさんありましたよー!
悪い口コミやデメリットとあわせてご紹介しますね。
zuvi halo光ドライヤー有線モデルの悪い口コミやデメリット
まず、zuvi halo光ドライヤーの悪い口コミやデメリットをご紹介します。
わたしが見た限り、量としては悪い口コミより良い口コミの方が多かったです。
自分にとっては気になるポイントかな?と考えながら読んでくださいね。
置く場所に困る
- ドライヤーが折り畳めない
- 置く土台が欲しい
zuvi halo光ドライヤーは、一般的なドライヤーと違い折りたたむことができません。
▼zuvi halo光ドライヤー有線モデルは折り畳めず、土台もありません。
▼zuvi halo光ドライヤー充電式コードレスモデルでは、充電用の土台があります。
これは見逃しポイントですよね^^;
わが家も普段は折りたたんで細い場所に収納しているので、折りたためないとなると収納場所を考え直さないといけない人もいるかもしれません。
最近は壁掛けの素敵なドライヤーホルダーもたくさんあるので、気になる人はチェックしてみてくださいね。
▼充電式土台があるドライヤーを探しているひとはこちら
zuvi halo光ドライヤー有線とコードレスの違いについては、次の記事でご紹介しています。
乾かすのに時間がかかる
- 髪が乾くのに時間がかかる
乾かすのに時間がかかる、という口コミがありました。
ただし「すぐ乾く!」という口コミのほうが数としては多かったので、髪質や乾かし方によって個人差があるのかもしれません。
zuvi halo光ドライヤーは、普通のドライヤーと比べて乾かし方に少しコツが必要です。
zuvi halo光ドライヤーの効果的な使い方
- 乾かすときはドライヤーを振らずに乾かす
- キューティクルに沿って乾かしたい場所に当てるようにする
- 根本から毛先に向かって乾かす
- 髪の層の下側に光と風が届くように、髪を持ち上げて当てると乾きやすくなる
zuvi halo光ドライヤーは、光が直線的に照射されます。
なのであまり振りすぎると、しっかり照射されず髪が乾きにくくなります。
わたしは普通のドライヤーを使うとき、熱くなるのがいやでけっこう振って乾かしてます^^;
クセでやってしまう人もいると思うので、慣れるまでは意識して振らずに乾かしてみるといいですね。
セットがしにくい
- STYLEモードではセットがしにくい
- 温度が低いので、セットに向かないことがある
zuvi halo光ドライヤーは、STYLEモードで使えるスタイリングコンセントレーターが付属しています。
ただ口コミの中には、普通のドライヤーに比べると温度が低いのでセットがしにくいとの声もありました。
zuvi halo光ドライヤー有線モデルを使った場合の髪表面の温度は44℃、充電式コードレスモデルでは37℃と、有線モデルのほうが温風が出ます。
ヘアセットまですることを考えている人は、有線モデルを選んだほうがよさそうです。
ヘアセットに関しては、普段どの程度するかによって感じ方が変わるポイントだと思います。
わたしはもともと朝まったくドライヤーを使わないので、ヘアセットができなくてもあまり問題ないんですよね^^;
口コミを見ていると、zuvi halo光ドライヤーを使い始めてから

寝起きや日中の髪が広がらず、落ち着いた♪



朝の寝癖がなくなったから、朝の支度がラク!
という声もありました。
zuvi halo光ドライヤーで日々のヘアケアをすることで静電気が起こりにくくなったり、ヘアセットがラクになったら嬉しいですね!
▼一年中快適に使える!zuvi halo光ドライヤー有線モデルはこちら
zuvi halo光ドライヤー有線モデルの良い口コミやメリット
次は、zuvi halo光ドライヤー有線モデルの良い口コミやメリットをご紹介します。
髪がサラサラになる、しっとりまとまる、高かったけど買ってよかった!と満足している口コミがたくさんありましたよ。
順番にご紹介しますね。
髪が乾くのがはやい
- 髪が乾くのがはやい
- 疲れた日もすぐ髪が乾くので助かる
- ロングヘアーだけど、ドライヤーの時間が短くなった
髪が乾くのがはやいという口コミがたくさんありました。
zuvi halo光ドライヤー有線モデルは、光乾燥特許技術「LightCare™」で髪を44℃の低温に保ちながら表面の水分をすばやく乾かします。
まるでポカポカと心地よい太陽と風で髪を乾かしているイメージです♪
zuvi halo光ドライヤーは、普通のドライヤーに比べて乾かし方にコツがあります。
乾かしたいところにしっかり光があたるよう、あまりドライヤーを振らずに乾かしてみてください。
参考までに、もう一度効果的な乾かし方をおさらいしておきますね!
zuvi halo光ドライヤーの効果的な使い方
- 乾かすときはドライヤーを振らずに乾かす
- キューティクルに沿って乾かしたい場所に当てるようにする
- 根本から毛先に向かって乾かす
- 髪の層の下側に光と風が届くように、髪を持ち上げて当てると乾きやすくなる
頭皮までしっかり乾く
- 頭皮からしっかり乾いているのが分かる
- 頭皮ケアができて嬉しい
- 髪と頭皮にやさしい
頭皮までしっかり乾く、という感想もありました。
zuvi halo光ドライヤー有線モデルには、SOFTモードが搭載されています。
SOFTモードは、敏感な頭皮のために光の量を抑え、なめらかな風で乾かすことができます。
頭皮にもやさしいドライヤーなんて、とっても嬉しいですよね!
近年ヘッドスパなどの頭皮ケアも流行しています。
zuvi halo光ドライヤー有線モデルなら、おうちでも毎日頭皮にやさしいケアを取り入れることができますよ。
髪がサラサラ・しっとりまとまる
- アホ毛がたたなくなり、白髪が目立ちにくくなった
- うるツヤ髪になる
- 髪の指通りがよくなった
- 髪がぱさつかなくなった
zuvi halo光ドライヤー有線モデルを使い続けることで、髪がサラサラになった、しっとりまとまるようになった、という喜びの声もありましたよ。
zuvi halo光ドライヤー有線モデルを毎日使い続けることで、髪のツヤ感がアップした!と感じている人も^^
▼実際に検証も行われています。
今まで使っていたドライヤーをzuvi halo光ドライヤー有線モデルに変えるだけで髪がツヤツヤになるなら、取り入れる価値がありますね!
zuvi halo光ドライヤーは「LightCare™」による低温乾燥のおかげで、髪を低温に保ちながら表面の水分をすばやく乾かすことができます。
髪内部には潤いをしっかりとキープできるので、静電気の発生も抑えることができますよ。
普通の熱風式ドライヤーでは難しかった速乾性とヘアケアの両立を目指したzuvi halo光ドライヤー有線モデル、かなり注目のドライヤーです!
夏でも暑くならずに快適
- 髪が長くてドライヤーが辛い夏も、ラクになった
- 夏でも汗をかかずに髪を乾かすことができて快適
- 真夏のドライヤーにちょうどいい
夏のドライヤーがラクになった、という口コミもありましたよ。
特に髪が多い人や長い人は、夏場のドライヤーはあつくて大変ですよね。
zuvi halo光ドライヤー有線モデルなら、ほどよい温風で汗をかかず髪の毛を乾かすことができます。※使用環境によります
逆に冬は寒いんじゃない?と思うかも知れませんが、zuvi halo光ドライヤー有線モデルの風は適度な温風なので、冬場も心地よく使えると思います^^
心配な人は、まずは暑い夏場から使ってみるといいですね!
▼一年中快適に使える!zuvi halo光ドライヤー有線モデルはこちら
zuvi halo光ドライヤー有線モデルの電気代はいくら?
光ドライヤーの電気代は、普通の熱風式ドライヤーに比べて高いのか気になりますよね。
zuvi halo光ドライヤー有線モデルの電気代はいくらになるのか、実際に計算してみました。
電気代の計算方法は、「1時間あたりの消費電力(kW)×使用時間(時間)×料金単価(円/kWh)」です。
電気代が気になる家電があったら計算してみてください^^
※1W=0.001kW
zuvi halo光ドライヤー有線モデルの消費電力は、680Wです。
1回15分の使用、料金単価27円/kWhとした場合、1回のドライヤーにかかる電気代は約4.6円です。
30日間使っても約138円と経済的にもオトクです。
zuvi halo光ドライヤー有線は、LightCare™のおかげで従来のヘアドライヤーよりも約43%消費電力を削減できます。※1200W比
Zuvi Halo光ドライヤーでは、モーターが10.5万回転することで業界最高水準の風力を生み出しているんです!
▼10.5万回転高速モーターのパワフル&心地よい風で、すばやく髪を乾かします。
Zuvi Halo光ドライヤーを使うことは、結果として二酸化炭素排出量の削減にも繋がります。
いくら良いものであっても、環境に良くないものは使っていても気分が良くないですよね。
Zuvi Halo光ドライヤーなら、電気代を抑えながら日常のヘアケアを手軽に取り入れられるので、安心して使うことができます。
▼一年中快適に使える!zuvi halo光ドライヤー有線モデルはこちら
zuvi halo光ドライヤー有線モデルの特徴や概要
Zuvi Halo光ドライヤー有線モデルの特徴や概要について、整理しますね。
ポイントは、「低温速乾」「低ダメージ」「低電気料金」の【3低】です!
低温速乾
Zuvi Halo光ドライヤー有線モデルでは、光乾燥特許技術「LightCare™」の光を髪に当てることで、髪表面の水分をすばやく乾かします。
乾かしているときの髪の表面温度は44℃に保たれるので、実際に使ってみても熱風よりも涼しく感じるはずです。
特に暑い夏場やお風呂上がりは、汗をかかずに快適に髪を乾かすことができますよ。
低温ですぐに乾くのは、Zuvi Halo光ドライヤー有線モデル最大の魅力的な特徴ですね。
低ダメージ
低温で髪を乾かすことは、「低ダメージ」にもつながります。
60℃以上の高温の風で髪を乾かすと髪の水分が流出しやすくなり、髪の痛みや切れ毛などにつながる可能性があるといわれています。※条件によります
Zuvi Halo光ドライヤー有線モデルの光と低温の風で乾かすと、髪のパサつきや切れ毛の予防にもなりますよ。
どんなにきれいなメイクをしていても、髪がボサボサでは台無しです。
Zuvi Halo光ドライヤー有線モデルで、日々のヘアケアを積極的に取り入れていきたいですね。
低電気料金
どんなに良いものでも、家計に優しくない商品は使い続けるのが難しいですよね。
Zuvi Halo光ドライヤー有線モデルは、環境に優しく消費電力が抑えられるのも嬉しい特徴です。
Zuvi の調査によると、Zuvi Halo光ドライヤー有線モデルの消費電力は一般的なドライヤーの半分程度といわれています。
実際消費電力から計算してみても、1回15分の使用、料金単価27円/kWh、30日間の使用でかかる電気代は約138円でした。
電気代もどんどん高騰している今、日々の節約のためにZuvi Halo光ドライヤー有線モデルを選ぶのもいい選択だと思います^^
▼一年中快適に使える!zuvi halo光ドライヤー有線モデルはこちら
zuvi halo光ドライヤー有線モデルの口コミレビュー、電気代のまとめ
zuvi halo光ドライヤー有線モデルの口コミレビュー、電気代についてまとめました。
zuvi halo光ドライヤー有線モデルには、良い口コミがたくさんありましたね!
- 髪が乾くのが速い
- 頭皮までしっかり乾く
- 髪がサラサラ・しっとりまとまる
- 夏でも暑くならず快適
髪が乾くのに時間がかかるとの口コミもありましたが、zuvi halo光ドライヤーは普通の熱風式ドライヤーと乾かし方が少し違います。
なるべくドライヤーを振らず、乾かしたい場所に当てるように使ってみてくださいね。
zuvi halo光ドライヤーの効果的な使い方
- 乾かすときはドライヤーを振らずに乾かす
- キューティクルに沿って乾かしたい場所に当てるようにする
- 根本から毛先に向かって乾かす
- 髪の層の下側に光と風が届くように、髪を持ち上げて当てると乾きやすくなる
zuvi halo光ドライヤー有線モデルの大きな特徴は、「低温速乾」「低ダメージ」「低電気料金」の【3低】でした。
家計にも優しく日々のヘアケアを取り入れられるので、使い続けるほど髪がなめらかに輝いていく効果も期待できます^^
どんなにきれいにメイクしていても髪がボサボサでは、残念な印象になってしまいますよね。
電気代や物価が高騰しているいま、最先端のzuvi halo光ドライヤー有線モデルなら環境に優しく経済的にもオトクです。
zuvi halo光ドライヤー有線モデルで、ぜひ健康的で輝く髪を手に入れてくださいね^^
▼一年中快適に使える!zuvi halo光ドライヤー有線モデルはこちら
▼コードレスが最大の魅力!zuvi halo光ドライヤー充電式コードレスはこちら
zuvi halo光ドライヤー有線とコードレスの違いについては、次の記事を参考にしてください。