2022年11月1日開園のジブリパーク。
販売が開始したチケットはすぐになくなってしまい、「予約できない!」と話題です。
- ジブリパークのチケットの予約方法は?
- 販売期間はいつからいつまで?
- 遠方から行くから、一緒にホテルも予約したい!
- 入場料はいくら?
今日はジブリパークのチケットに関する疑問にお答えします。
ジブリパークのチケットの予約方法
ジブリパークのチケットは、日時指定の予約制です。
当日販売はありません。
予約方法は3つあります。
抽選販売に申し込む- 先着順販売に申し込む
- 愛知県民デーを狙う
ざっくりチケット販売の流れを説明すると、
入場月の約2ヶ月前に抽選販売が開始入場月の約1ヶ月前に先着順販売が開始- 愛知県民デー(27日)分は、約4ヶ月前に販売開始
となっています(2022年9月27日執筆現在)。
※正確な販売期間は公式サイトや公式ツイッターなどでお知らせされます。
2022年11月2日追記
2023年2月入場分(2022年11月10日発売分)からチケット予約と販売方法が変更になります。
今後抽選販売はありません。
さらに「青春の丘」だけのチケットはなくなり、「ジブリの大倉庫」「青春の丘」セット券の販売が始まります。※「ジブリの大倉庫」だけのチケットもあります。
ジブリパーク|抽選販売の期間と申込み方法
抽選販売は、2022年11月分、12月分はすでに販売が終了しています。
抽選期間 | 当選発表 | |
2023年1月分 | 10月10日(月)10:00~21日(金)23:59 | 11月4日(金) 15:00頃 |
申し込みは、各エリアごとひとり1回1回の申し込みで選択できるチケット枚数は最大6枚まで3歳以下の子どもは申込数に含まない抽選申込受付期間内に限り、申し込み後の日時変更・キャンセルが可能チケットの使用有無にかかわらず、購入後の日時変更、払い戻しは不可
抽選販売は、「Boo-Wooチケット」から申し込みができます。
締め切り前はアクセスが集中してつながりにくくなることがあるので、余裕を持って申し込みましょう。
ジブリパーク|先着順販売の期間と申込み方法
今後、抽選販売はなくなり先着順販売のみになります。(2022年11月2日追記)
抽選期間 | |
2022年12月分 | 10月10日(月) 14:00から |
2023年1月分 | 11月10日(木) 14:00から |
2023年2月分 | 11月10日(木) 14:00から |
- 申し込みは、各エリアごとひとり1回
- 1回の申し込みで選択できるチケット枚数は最大6枚まで
- 3歳以下の子どもは申込数に含まない
- チケットの使用有無にかかわらず、購入後の日時変更、払い戻しは不可
販売場所は、Boo-Wooチケット、全国のローソン・ミニストップ店頭の「Loppi」です。
先着順もかなりの激戦です!!
公式サイトでも「ゆっくりきて下さい」と呼びかけられています。

まだまだ全エリアオープンしてません。焦らずいきましょう。
ジブリパーク|愛知県民デーについて
毎月27日は「愛知県民デー」として、愛知県民の人たちが優先して購入予約できるよう設定されています。※27日が定休日の場合は翌営業日
利用当日に愛知県内にお住まいであることを確認できる身分証明書(運転免許証、各種保険証、パスポート、マイナンバーカードのいずれか)を持参する必要があるので忘れないようにしてくださいね。
ジブリパーク|チケット購入時の注意点
ジプリパークのチケット申込みは、販売日時が決まっているだけではありません。
現在、ジブリパークはエリアごとに予約が必要になっています。



入場料を払ったら全エリア見れるんじゃないの?



残念ながら、各エリアごとの日時指定予約制が導入されています。
2022年11月1日開園日時点で見れるエリアは3か所です。
- ジブリの大倉庫
- 青春の丘
- どんどこ森
それぞれのエリアで入場時間枠が決まっているので、どのエリアにどの時間で申し込むのか、自分でプランを練って申し込む必要があります。※時間は入場時間のみ指定、退場時間は制限なし
とはいえ、はじめて行くときはプランを練るのも複雑ですよね。
そんなときはジブリパーク公式サイトのマップがとても参考になります。
それぞれどんなエリアなのか、各エリアまで歩いておよそ何分かかるのかが書かれているので参考にしてください。
2022年11月2日追記 2023年2月分より、「青春の丘」だけのエリア入場はできません。
面倒な人はジブリパークチケット付きホテルプランが便利!



遠方から行くのに1エリアしか当選しなかったから今回は諦める…。
という人もいるほど激戦のジプリパーク。
そんな人におすすめしたいのが、宿泊付きチケットプランです。
JTBで販売されてジブリパークチケット付きホテルプランでは、
- 宿泊プラン
- 宿泊+JR・新幹線付ツアー
- 宿泊+航空券付ツアー
の3種類から選べます。
しかも、ジブリパークの入場パターンも7通りから選ぶことができるので、



3エリアすべて回りたい!



メインエリアの「ジブリの大倉庫」をがっつり楽しみたい♪
といった自分の希望にあるプランを選ぶことができます。
遠方から行く人は、ジブリパークのチケット、ホテル、交通チケットと準備するのも大変です。
そんなときはさくっとホテル付きプランを選んで楽しちゃいましょう♪
ジブリパークの入場料は?
ジブリパークはエリアごとに入場料も異なります。
大人 | 子ども (4歳~小学生) | |
ジブリの大倉庫【平日】 | 2,000円 | 1,000円 |
ジブリの大倉庫【土日祝】 | 2,500円 | 1,250円 |
青春の丘 | 1,000円 | 500円 |
どんどこ森 | 1,000円 | 500円 |
- 3歳以下は入場無料
- 別途、購入にあたりシステム利用料(1枚につき110円)が必要
「ジブリの大倉庫」は、平日と土日祝で料金が変わるので注意してくださいね。
2022年11月2日追記 2023年2月分より、「青春の丘」だけのチケット販売はなくなります。
新しい入場料はこちらです。
ジプリパークチケット予約方法のまとめ
大きなアトラクションや乗り物はありませんが、ジブリの世界観をじっくり堪能できる日本屈指のパークとなりそうです♪
焦らず、トトロのようにゆったりした気持ちで、ジブリの世界を楽しみたいですね!