2022年10月7日㈮から12月11日㈰まで、京都市京セラ美術館にて「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が開催されます。
これまで名古屋、大分、東京、新潟、神奈川、福岡を巡回し大盛況だった「サンリオ展」。
ついに京都で開催です!
- 「サンリオ展」京都会場ではグッズだけ買えるの?
- 展示会オリジナルグッズの通販はあるの?
- どんなグッズが販売されているの?
- 今後の巡回スケジュールは?
今日は「サンリオ展」京都会場のグッズに関する疑問にお答えします!
サンリオ展|京都ではグッズだけ買えるの?
京都市京セラ美術館に確認したところ、「サンリオ展」京都会場ではグッズだけの購入はできません。
チケットを持っている人だけがグッズを購入できる仕組みになっています。
すでに開催された会場でのグッズ販売について調べてみると、
- 東京会場:グッズのみ購入不可(チケット購入必要)
- 福岡会場:グッズのみ購入可能
と、会場によってグッズだけ購入できるかは違うことが分かります。
今後京都以外の巡回会場に行く予定の人は、会場に事前確認しておくと安心ですね。
サンリオ展|オリジナルグッズの通販はあるの?
「サンリオ展」オリジナルグッズの通販情報は見つかりませんでした。
現段階では、「サンリオ展」でしか手に入れられない仕組みになっているようです。(2022.9.30現在)
他の展示会では巡回終了後余ったグッズを通販することもありますが、「サンリオ展」はまだまだ巡回が続く予定です。
「サンリオ展」オリジナルグッズを手に入れたい人は、会場まで足を伸ばす必要がありそうですね。

まだまだ巡回は続きます。遠方の人も諦めず機会を待ちましょう!
また、「サンリオ展」オリジナルグッズ以外のサンリオグッズを探しているひとは、サンリオオンラインショップを利用すると便利ですよ。
家にいながらゆっくりサンリオアイテムを探すことができます。
「サンリオ展」オリジナルグッズ以外にもかわいいグッズがたくさんあるので、気になる人はのぞいてみてくださいね。
サンリオ展限定グッズの一部を紹介!



サンリオ展オリジナルグッズもかわいいんだろうなぁ♡



オリジナルグッズは100点以上!その一部をご紹介します。
※価格はすべて税込み価格です。
サンリオ展図録(2,530円)
展示会の鉄板アイテム、図録!
裏表紙にはキキララちゃんがいますよ〜かわいい!
これまでの会場でも大人気の図録は、展示会の思い出にぴったりですね。
ポストカード(165円)
ポストカードはお値段も可愛くて手が届きやすい!
ケロッピ、なつかしい。大好きでした。
16種類あるポストカード、どれにしようか迷っちゃいますね!
サンリオ展オリジナルぬいぐるみ
サンリオ点オリジナルぬいぐるみはキティちゃん!
サイズは3種類で、それぞれ値段も違います。
- マスコットサイズ:1,430円
- Sサイズ:2,420円
- Mサイズ:3,520円
マスコットサイズを愛でるもよし。Mサイズをぎゅっとだきしめるもよし。
オリジナルぬいぐるみは、ぜひともゲットしたいですね!
お菓子もいろいろ!(ポップコーンいちご648円・他)
お菓子コーナーも充実していますよ。
たまごボーロ、クッキー缶、ポップコーン、いちごドロップスなど、おやつタイムにぴったりのアイテムがそろってます。
子どもと一緒のおやつタイムがとっても楽しくなりそうです♪



娘との女子会にぴったり!
大倉陶園の陶額(88万円)
個人的にとっても気になるのが大倉陶園の陶額。
全国巡回6枚限定です。
お値段は88万円ととても手が出ませんが、展示だけでも一目見たい!
大倉陶園とのコラボグッズは他にもあります。
大人のサンリオアイテム、素敵です♡
- カップ&ソーサー:52,800円
- ボンボニエール:53,900円
- 21センチデザート皿:31,900円
その他グッズ
他にもまだまだありますよ〜!
商品名 | 税込価格 |
Tシャツ | 各3,300円 |
マフラータオル いちご | 2,200円 |
フェイスタオル70’s | 2,200円 |
メモ帳70’s | 550円 |
マスキングテープ | 550円 |
ランチトート | 各1,320円 |
巾着 | 各715円 |
クリアファイル | 各440円 |
ウレタンマスク | 各660円 |
額絵 | 各1,430円 |
A6メモ・いちご | 605円 |
クリップボールペン | 各550円 |
ゆらゆらキーホルダー | 各990円 |
3種アクリルキーリング | 各1,210円 |
スクエアアクリルキーリング | 各1,210円 |
一筆箋 | 各440円 |
スタンドフレーム | 各825円 |
これで一部だなんて…!
グッズコーナーの時間もしっかり確保しておきたいですね!
サンリオ展の巡回スケジュール!どこで開催?
「サンリオ展」の2022年中の巡回は、京都が最後です。
しかし、2023年も「サンリオ展」は開催されます!
公式サイトによると、現在発表されているのは札幌会場と山口会場の2か所です。
残り3か所が「近日公開」になっているので、2023年は5会場での開催を予定していると予測されます。(2022/09/30現在)
詳しい期間や会場は見当たりませんでしたが、個人的に調べたところ、札幌会場については場所と期間がわかりました。
札幌会場に行きたい人は要チェックです!
サンリオ展2022京都グッズ情報と今後の巡回スケジュールのまとめ
- 「サンリオ展」京都会場では、グッズのみの購入は不可
- チケットを購入した人だけがグッズを購入できる
- 現在「サンリオ展」オリジナルグッズの通信販売はなし
- 展示会グッズ以外のサンリオグッズを購入したい人は、サンリオオンラインショップがおすすめ
- 展示会オリジナルグッズは100点以上のボリューム!
- 2022年展示会は京都が最後
- 2023年は、札幌・山口を巡回予定(今後追加会場予定あり)
サンリオキャラクターがもりだくさんの「サンリオ展」。
紅葉がきれいな京都へ小旅行するのにぴったりな展示会です。
全国旅行支援が始まるタイミングなので、ぜひ楽天トラベルもチェックしてみてくださいね。
ぜひ「サンリオ展」を楽しんできてください!