小泉成器(以下「コイズミ」)のドライヤーモンスターKHD-W905・900の口コミや評判についてご紹介します。
さらに、ドライヤーを買うときに特に気になる音の大きさや風量についてもまとめました。
コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905とKHD-W900は、機能面に関しては同じです。
しかしよく見ると、ロゴの色が違います。
- KHD-W905:シルバー
- KHD-W900:ゴールド
KHD-W905とKHD-W900では機能面は同じなので、今回の記事では同等品とみなしてご紹介します。
モンスターは、独自形状のダブルファンによる速乾性が魅力的なドライヤーです。
ドライヤーモンスターKHD-W905とKHD-W900の口コミを見ても、
- 速く乾いて時短になる
- サラサラに仕上がって嬉しい
といった「買ってよかった!」という口コミやレビューが多かったですよ。
速乾性と温冷自動切替モードで髪への熱ダメージを軽減できるため、ドライヤー後の仕上がりに満足する声も見られました。
ドライヤーを買うときに気になる音や風量の他、楽天市場やYahoo!ショッピングの最安値についても調べたので、購入を検討している人は参考にしてくださいね!
▼シルバーロゴがいい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905はこちら
▼ゴールドロゴを選びたい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W900はこちら
>>>ドライヤーモンスター[KHD-W900・905]と[KHD-W800・805]の違い比較記事はこちら
ドライヤーモンスターKHD-W905・900の口コミレビュー!評判についても
コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905・900の口コミをご紹介します。
良い口コミだけでなく、気になる悪い口コミもしっかりと紹介していきますね!
ドライヤーモンスターKHD-W905・900の悪い口コミ
まず、コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905・900に関する悪い口コミをご紹介します。
200件以上の口コミを見ましたが、ドライヤーモンスターKHD-W905・900の悪い口コミは「音」と「重さ」に関する口コミしか見つかりませんでした。

「音」「重さ」ともに感じ方に個人差があり、気にならないという人もいました。
それぞれ詳しく説明しますね!
音が大きくてうるさい
- 音が大きい
- 音が気になって夜中に使うのは気を遣う
「音が大きい」という口コミが見られました。
ただしこの「音が大きい」というのは、「自分が使っていてびっくりするほど大きい」というよりも、
- 賃貸住宅で隣の部屋の人の迷惑にならないか気になる
- 戸建住宅だけど、夜中に寝ている家族の迷惑にならないか気になる
といった、「人の迷惑にならないか気になる」という意味で、音が大きいと感じる人がいるようです。
というのも、ドライヤーモンスターKHD-W905・900では、大風量で早く乾かしたい人のために、独自形状の2つのファンが搭載されています。
より早く乾かすために、パワフルな風が出るようになっているんですね!
そのため、一般的なドライヤーに比べて音が気になる人がいるようです。
ただし5段階風量調節がついているので、夜中に使うときなどは風量を3にしているという人もいました。
むしろ「思ったよりうるさくなかった」と感じる人もいるようなので、住宅環境によって音の感じ方が変わりそうです。
購入後音が気になった人は、風量を落とすなどの工夫をしてみるといいですね♪
重い
- 重くて長時間使うと疲れる
- 子どもが自分で髪を乾かすには重い
重さに関する口コミも見られました。
比較するために、有名なパナソニックとダイソンのドライヤーの重さを調べてみました。
- パナソニック Panasonic EH-NA0G-Aの重さ:約595g
- ダイソン Dyson Supersonic Ionic ニッケル HD08 ULF BBN Nの重さ:720g
パナソニックよりは約100g重く、ダイソンよりは約40g軽いという結果でした。
▼バランスのよい風で、髪をより速く美しく乾かしたい人におすすめ【パナソニック Panasonic EH-NA0G-A】はこちら
▼【ダイソン Dyson Supersonic Ionic ニッケル HD08 ULF BBN N】はこちら
パナソニックのナノケアと比べても100g弱の違いで重すぎるということはなさそうですが、腕力の弱い子どもやロングヘアーの女性は重いと感じることがあるようです。



子どもは力が弱いですし、ロングヘアーの女性は短髪男性よりドライヤーに時間がかかりますよね。
ただしドライヤーモンスターKHD-W905の特徴は、Wファン搭載による速乾性です。
- 早く乾けばドライヤーを使う時間も短縮されること
- 他メーカーの高機能ドライヤーに比べて大幅に重いわけでない
以上2点から、とにかく軽いドライヤーが欲しい!ということでなければ、それほど気にする必要はないかもしれないですね!
▼シルバーロゴがいい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905はこちら
▼ゴールドロゴを選びたい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W900はこちら
ドライヤーモンスターKHD-W905・900の良い口コミ
続いてドライヤーモンスターKHD-W905・900の良い口コミもご紹介しますね。
- 乾くのが速くて、髪がサラサラ・ツヤツヤになる!
- デジタル表示がおしゃれで、見た目が良い
- 高機能で他社メーカーより安い!
といった良い口コミもたくさん見つかりました。
特に忙しい人からは、時短になって助かる!買ってよかった!と喜びの声が多くありましたよ♪
すぐ乾いて時短になる
- 乾くのが速くて助かる!
「今まで使っていたドライヤーに比べて乾くのが速い!」と、速さに満足する声がたくさん見つかりました♪
ドライヤーモンスターKHD-W905・900は、独自のWファンを搭載し速乾性をアピールしています。
実際使っている人も速いと感じているので、時短になることは間違いなさそうです。
髪の長い人や、子育てに忙しく速く髪を乾かしたい人にも、とっても嬉しい機能ですね。
髪がサラサラ・ツヤツヤになる
- ドライヤー後の仕上がりがサラサラになる
- ツヤのある髪に仕上がる
ドライヤー後の髪の仕上がりに満足する声も多かったです。
髪は、長く熱い音風を当てるほどダメージを受けやすくなります。
しかし速乾性があるドライヤーモンスターKHD-W905・900なら、ドライヤーを当てる時間を短縮して髪へのダメージを軽減することができます。
さらにドライヤーモンスターKHD-W905・900には、
- 温冷自動切替モード
- 5ヶ所から発生するマイナスイオン
が搭載されていて、髪へのダメージを軽減することができます。
速く乾いてもボサボサの髪の毛では、満足度も下がりますよね。
ドライヤーモンスターKHD-W905・900は、速乾性、温冷自動切替モードや5ヶ所から発生するマイナスイオンのおかげで、ドライヤー後の髪の仕上がりに満足している人が多かったです。
デジタル表示がおしゃれで、見た目もいい
- デジタル表示がかっこいい
- 見た目がスタイリッシュでおしゃれ
機能面だけでなく、見た目のデザインがいいという口コミもありました。
コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905・900では、デジタルディスプレイが搭載されています。
モードや風量などをデジタル表示で確認することができて便利です。
▼一目で風量とモードがわかる、デジタルディスプレイが嬉しい♪
▼個人的に、ボタンもシンプルで好印象です。
ドライヤーは毎日使うものなので、見た目も素敵なものを選びたいですね!
コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905とKHD-W900は、ロゴの色が違います。
見た目にこだわりたい人は、こちらのチェックも忘れずに!
- KHD-W905:シルバー
- KHD-W900:ゴールド
▼KHD-W905:シルバーをチェック!
▼KHD-W900:ゴールドをチェック!
▼シルバーロゴがいい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905はこちら
▼ゴールドロゴを選びたい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W900はこちら
他社の高機能ドライヤーに比べて安い
- 他メーカーの高機能ドライヤーに比べて、価格がリーズナブル
- 使っていたドライヤーが急に壊れたけど、値段が高すぎず急な出費を抑えられた
価格面でリーズナブルと感じる人が多かったです。
他社メーカーで高機能なドライヤーを探すと、だいたい2〜3万円以上のものが多いです。
その点コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905・900は、公式オンラインショップでの価格が税込13,420円とリーズナブルです。※2022年12月9日時点・KHD-W905・公式オンラインショップの価格です。
ドライヤーは毎日使うものなので、いきなり壊れて急いで新しいものを購入することもありますよね。
毎日使うものなので機能面は重視したい、でも急な大きい出費に困る、という人にも手が届きやすいリーズナブルな価格も魅力のひとつです。
▼シルバーロゴがいい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905はこちら
▼ゴールドロゴを選びたい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W900はこちら
ドライヤーモンスターKHD-W905・900の音は?うるさいって本当?



コイズミのモンスタードライヤーはうるさいって本当?



パワフルな風量なので静音ドライヤーとは言えませんが、その分メリットもありますよ。
コイズミのドライヤーモンスターシリーズを購入する人が一番気になるのは、音ですよね。
コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905・900では、速乾性を高めるために独自のWファンを搭載しています。
パワフルな風量のため、どうしても音が大きく感じる人がいるのも事実です。
ただし、
- 速乾性によるドライヤーを使う時間の短縮
- 音が気になるときは、風量を下げて使うことができる
と機能面がとても充実しています。
また口コミにもありましたが、音が気になる人は「自分以外の他者に迷惑かもしれない」と人を気遣う気持ちから心配しているようです。
風量を調節する機能もついているので、「機能面よりとにかく静かなドライヤーが良い!」という人でなければ、使用する時間帯に気をつけるなどの対策をとるといいかもしれません。
音に敏感な人は、家電量販店で確かめてみるのもおすすめです。
▼シルバーロゴがいい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905はこちら
▼ゴールドロゴを選びたい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W900はこちら
ドライヤーモンスターKHD-W905・900の風量は十分?
コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905・900の風量は、大風量2.2㎥/分です。※ノズル無しのとき、小泉成器測定方法による
一般的に、ドライヤーの風量は1.4㎥/分以上が大風量モデルと言われています。
つまりコイズミのドライヤーモンスターKHD-W905・900は、大風量モデルのドライヤーです。
さきほど重さを比較した【パナソニック Panasonic EH-NA0G-A】の風量も調べたところ、1.5㎥/分でした。
▼バランスのよい風で、髪をより速く美しく乾かしたい人におすすめ【パナソニック Panasonic EH-NA0G-A】はこちら
パナソニック Panasonic EH-NA0G-Aよりも、ドライヤーモンスターKHD-W905・900のほうが風量が強いですね!
実際「風量が強くていい!」と満足・高評価する口コミも多かったですよ。
大風量モデルのドライヤーを探している人には、とても嬉しい機能ですね!
▼シルバーロゴがいい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905はこちら
▼ゴールドロゴを選びたい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W900はこちら
ドライヤーモンスターKHD-W905・900の機能や概要
コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905・900について、ここまでに説明しきれなかった機能や概要も含めてご紹介します。
コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905とKHD-W900は、機能面に関しては同じです。
しかしよく見ると、ロゴの色が違います。
- KHD-W905:シルバー
- KHD-W900:ゴールド
KHD-W905とKHD-W900では機能面は同じなので、今回の記事では同等品とみなしてご紹介します。
独自形状のダブルファンによる大風量
コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905・900の一番の特徴は、独自形状のダブルファンによる大風量です。
KHD-W905はコイズミの従来品(KHD-9610)よりも、乾燥時間を約40%カットすることができます。※KHD-W905とKHD-9610を、最大風量(温風)で比較した場合です。使用環境や個人差で、効果は異なります。
ドライヤーをかける時間が短くなると、時短になるだけでなく、髪への熱ダメージも減らすことができます。
速く美しく乾かすことができるのが、ドライヤーモンスターKHD-W905・900の大きな魅力です。
温冷自動切替モード搭載
ドライヤーモンスターKHD-W905・900には、温冷自動切替モードが搭載されています。
温冷自動切替モードとは、冷風と温風が一定間隔で自動切り替えで出てくる機能です。
▼熱ダメージを減らし、ツヤ感のあるまとまった髪に仕上げることができます♪
わたしが使っているドライヤーは他社メーカーですが、温冷自動切替モードが搭載されています。
とても便利で気に入っている機能です♪
特に温風が気になる夏場や、髪の痛みが気になるときに使うのがおすすめです。
温風で一気に髪の毛を乾かしたあと温冷自動切替モードで仕上げると、ツヤ感のあるまとまった髪に仕上がります。
ぜひ試してみてくださいね。
5ヶ所からのマイナスイオン発生
ドライヤーモンスターKHD-W905・900は、マイナスイオンが5か所から発生します。
大風量ドライヤーでも、マイナスイオンを髪の広範囲に行き渡らせることができますよ♪
スカルプ機能搭載
スカルプ機能も搭載しています!
スカルプ機能とは、髪にも地肌にもやさしい約60℃の低温風機能のことです。
スカルプ機能で地肌をやさしく乾かしたあと、大風量でしっかり髪の根元から毛先まで乾かすのがおすすめです。
フレックスノズル
ノズルを回して、風圧や風邪の広がり方を調整することができます。
ノズルを付け替える手間がないので、慌ただしい朝のセットでも大助かりです♪
脱着式フィルター
ドライヤーモンスターKHD-W905・900は、着脱式の吸込口カバーが搭載されています。
フィルターの掃除って、面倒ですよね^^;
ですが放置したままだと、風量が少なくなる原因にもなります。
ドライヤーモンスターKHD-W905・900のフィルターは脱着式なので、お手入れをするのも簡単です。
吸込口カバーを取り外して、カバーと吸込口のほこりなどをとるだけです。
月に1回以上はフィルターのお手入れをするといいですね。
>>>[KHD-W900・905]と[KHD-W800・805]の違いはこちらで紹介しています。
▼シルバーロゴがいい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905はこちら
▼ゴールドロゴを選びたい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W900はこちら
ドライヤーモンスターKHD-W905の最安値は?
コイズミのドライヤー・モンスターを購入するなら、できるだけ安く買いたいですよね。
そこでオトクにゲットするために、楽天市場とヤフーショッピングでの最安値を調べました。
ドライヤーモンスターKHD-W905・900の購入を検討している人は、ぜひ参考にしてオトクにゲットしてくださいね!
ドライヤーモンスターKHD-W905・900の口コミや評判、音や風量のまとめ
以上、ドライヤーモンスターKHD-W905・900の口コミや評判、音や風量についてまとめました。
音の大きさや重さに関する悪い口コミもありましたが、反対に「気にならない」と言う口コミもありました。
音や重さについては、ドライヤーを使う環境によって個人差があるようです。
「絶対静音ドライヤーがいい!」「どんなドライヤーよりも軽いドライヤーを探している!」という人でなければ、あまり気にする必要はなさそうです。
むしろ、
- 速く乾いて嬉しい!時短になる!
- 熱ダメージが減って、髪がサラサラになる
- 他社メーカーの高機能ドライヤーに比べて、リーズナブルな価格で助かる
といった、ドライヤーモンスターKHD-W905・900を購入してよかった!と満足している人がたくさんいましたよ。
速乾性があるリーズナブルなドライヤーを探している人に、ぴったりなドライヤーだと思います。
ドライヤーモンスターKHD-W905・900の購入を検討している人は、ぜひ参考にしてくださいね!
▼シルバーロゴがいい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W905はこちら
▼ゴールドロゴを選びたい人におすすめ!コイズミのドライヤーモンスターKHD-W900はこちら