2023年1月8日㈰から、松本潤さん主演の大河ドラマ「どうする家康」の放送が始まります!
凛々しい松本潤さんのメインビジュアルも公開され、放送前から楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
話題の「どうする家康」の初回放送を、松本潤さんをはじめとする出演者と見ることができるイベント、大河ドラマ「どうする家康」東海プレミアリレーin岡崎パブリックビューイングが開催されます。
初回放送を主役の松本潤さんと見れるなんて、嬉しいイベントですよね!
- どうする家康のイベントの申込み方法は?
- 誰でも申し込めるの?
- 申込期間はいつからいつまで?
- イベントの定員や倍率はどのくらい?
- どうする家康イベントのゲストが知りたい!
今日は、どうする家康イベント申し込みに関する疑問にお答えします。
2022年12月14日追記
イベントの最終倍率について追記しました。
>>>大河ドラマ「どうする家康」東海プレミアリレー1日の流れや浜松・静岡会場のゲストについては、こちらの記事で紹介しています。
どうする家康イベント岡崎パブリックビューイング申し込み方法は?誰でも申し込めるの?
大河ドラマ「どうする家康」東海プレミアリレーin岡崎パブリックビューイングの申し込み方法と、申し込み対象者について調べました。
今回のイベントは愛知県岡崎市で開催されます。
主催も岡崎市ですが、申し込み対象者は岡崎市民だけではなく、誰でも申し込むことができます。

市民以外も対象で嬉しい!
現在嵐は活動休止中でコンサートも開催されていないため、大河ドラマファンの他、松本潤さんファンからの申し込みも殺到しそうです。
申し込みは、「岡崎市電子申請・届出システム」から行うことができます。
郵送や電話での申込はできません。
注意事項をよく読んで、家康公生誕の地岡崎ホームページからアクセスしてくださいね。
どうする家康イベント岡崎申し込みはいつからいつまで?
大河ドラマ「どうする家康」東海プレミアリレーin岡崎パブリックビューイングの申し込み期間について調べました。
先着順ではなく、応募多数の場合は抽選が行われます。
他のイベントの申し込みでは、応募締め切り間際にはアクセスが集中して申し込みができないこともあります。
ギリギリの申し込みにならないよう、余裕を持った応募を心がけましょう。
どうする家康イベント岡崎の定員や倍率はどのくらい?
大河ドラマ「どうする家康」東海プレミアリレーin岡崎パブリックビューイングの定員と申込倍率について調べました。
定員は900人で、全席指定席になります。
岡崎市のパブリックビューイングの申し込み倍率は、2022年11月29日時点で112倍になっています。



すごい人気です!!
応募申込期間はまだ10日以上残っているので、まだまだ応募は殺到すると考えられます。
ちなみにパブリックビューイングは、ゲスト登壇がない形で静岡市と浜松市でも開催されます。
2022年11月29日時点の静岡市のパブリックビューイングの倍率は2.8倍、浜松市のパブリックビューイングの倍率は4.2倍です。
やはりゲストを一目見たい、一緒に初回放送を楽しみたい人たちが、岡崎市のパブリックビューイングに応募が集まっている印象です。
倍率は、今後もまだまだ高まることが予想されます。
アクセス集中で応募ができないということにならないよう、抽選とはいえ忘れず早めの応募をおすすめします。
2022年12月14日追記
最終倍率が発表されました!
各イベントの倍率は、次のとおりです。
- 岡崎市:196倍
- 静岡市の出陣式:23倍
- 静岡市のパブリックビューイング:7倍
- 浜松市の出陣式:20倍浜
- 松市のパブリックビューイング:8倍
ゲスト出演があるものが人気でした。
イベントが楽しみですね。
>>>大河ドラマ「どうする家康」東海プレミアリレー1日の流れや浜松・静岡会場のゲストについては、こちらの記事で紹介しています。
どうする家康イベント岡崎抽選結果発表はいつ?
大河ドラマ「どうする家康」東海プレミアリレーin岡崎パブリックビューイングに申し込んだ人は、抽選結果がいつ届くのか気になりますよね!
抽選結果の連絡が届くのは、2022年12月19日㈪以降です。
当選でも落選でもEメールにて連絡が届きます。
順次送られますので、19日に届かなくても焦らないでくださいね。
どうする家康イベント岡崎パブリックビューイングの内容や出演するゲストは?
大河ドラマ「どうする家康」東海プレミアリレーin岡崎パブリックビューイングの内容や出演するゲストなどについてまとめました。
※出演者敬称略、出演者は変更になることがあります。
開催日時 | 2023年1月8日㈰17時~19時45分 ※開場は16時 |
内容 | トークステージ 「どうする家康」の初回放送を出演者と一緒に見る |
会場 | 岡崎市民会館 あおいホール(岡崎市六供町出崎15-1) |
ゲスト | 松本潤 (徳川家康役) 有村架純(瀬名/築山殿役) 山田裕貴(本多忠勝役) 杉野遥亮(榊原康政役) 大森南朋(酒井忠次役) |
MC | 天野ひろゆき |
有村架純さん、大森南朋さんが参加するイベントは岡崎市のみです。
愛知県出身の天野ひろゆきさんがMCとあって、大盛りあがり間違いなしのイベントになりそうです♪
>>>大河ドラマ「どうする家康」東海プレミアリレー1日の流れや浜松・静岡会場のゲストについては、こちらの記事で紹介しています。
どうする家康イベント岡崎申し込みについてのまとめ
- 「どうする家康」東海プレミアリレーin岡崎パブリックビューイングの申し込みは、インターネットのみ
- 申込期間は、2022年年11月21日㈪~12月12日㈪23時59分まで
- 岡崎市民以外も応募可能
- イベントの定員は900人
- 2022年11月29日時点で応募倍率は、112倍の大人気!→最終倍率は196倍
- 当落の結果発表は、2022年12月19日㈪以降にEメールにて届く
- 松本潤さんをはじめとする出演者によるトークイベントも♪
- 有村架純さん、大森南朋さんが参加するイベントは岡崎市のみ
人気の大イベントですが、応募しないことには当選することもありません。
参加したい人は忘れず12月12日までに申し込みましょう。健闘を祈ります!



遠方から行く人は、ホテルや移動手段の手続きもお忘れなく!
>>>大河ドラマ「どうする家康」東海プレミアリレー1日の流れや浜松・静岡会場のゲストについては、こちらの記事で紹介しています。